社員インタビュー

interview

スタッフ01
スタッフ01

入社のきっかけは?

前職でも金属系の加工を経験してきたのですが、もっと精度の高いものにチャレンジしたいと思っていたところに、求人を見て応募しました。ヤマセ精機は、前職と比べると10分の1くらいの細かさの加工をしていて、より高度な技術に挑戦できるので面白そうだと思ったことが、入社のきっかけになりました。

どんなお仕事を
されていますか?

マシニングセンタ加工、ワイヤー放電加⼯、細穴放電加⼯および、それぞれの加工の検品を担当しています。肉眼では見えないほどの精密な加工が求められるため、連携部署とのコミュニケーションを密に取りながら、より正確な加工を心がけています。

仕事で大変だったこと、
楽しかったことは?

どの加工も難易度が高いので、難易度の視点で考えると、全体を通して大変なのかもしれません。また、前例のない加工の依頼を最初に行う場合は、難しさを感じることもあります。でも、その難しさを乗り越えて精度の高い加工ができたときには、何とも言えない達成感と充実感を得られるので、それがこの仕事の醍醐味だと感じています。

休日は何をしていますか?

天気が良い日には、近場でウォーキングをしたり、出かけたりして、リフレッシュをしています。歩きながら汗をかいたり、近くに住む人と雑談をしたりすることが、いい気分転換になっています。

これから入社する
仲間たちへメッセージ

仕事は大変な部分もあると思いますが、その分成長できます。ヤマセ精機に入社されたら、一緒に乗り越えて、お互い成長していけたらいいなと思います。

スタッフ02
スタッフ02

入社のきっかけは?

もともと製造業の仕事をしていたのですが、NCプログラムを使用した高精度な加工に興味を持ったことがきっかけです。未経験でも高精度な加工にチャレンジでき、自分の成長につながりそうな会社を探していたときにヤマセ精機の求人情報を見つけ、応募しました。

どんなお仕事を
されていますか?

形彫り放電加⼯の加工から検品を担当しています。簡単に説明すると、電極を使って金属を彫り、3D形状に加工していく難易度の高い作業です。超硬合金・スチール・銅など、素材を選ばず加工が可能です。

仕事で大変だったこと、
楽しかったことは?

入社するまでミクロン単位の加工をしたことがなかったので、最初は思うような加工ができず「どうすればいいんだろう…」と思うこともありました。でも、先輩方が優しく丁寧に教えてくださったので、乗り越えることができましたし、自分自身の力にもなりました。
お客様が求められる高精度・高品質の加工ができ、高く評価してくださったことが分かったときは、本当にうれしいですし、達成感につながっています。

休日は何をしていますか?

家族と何気ない日常を過ごしたり、たまには遠方に旅行に行ったりして、気分転換をしていますね。時間があれば自分の時間もつくってリラックスをし、仕事に備えています。

これから入社する
仲間たちへメッセージ

当社は高精度な品物を製造しているので、難しいイメージもあると思いますが、先輩方が優しく丁寧に教えてくれるので、未経験者も経験者も働きやすい会社です。気軽に相談しやすい環境なので、安心して業務に携わることができると思います。

スタッフ03
スタッフ03

入社のきっかけは?

「ベトナムの大学で専門的に勉強してきた技術や知識を仕事に生かしたい」と考えていました。また、ベトナムに住んでいるときに日本の良さを知り、日本で仕事をしたいという想いもありました。偶然にも兄の友人がヤマセ精機に勤めていたので紹介していただき、この会社なら、自分の技術や知識を生かせると思い入社しました。

どんなお仕事を
されていますか?

平⾯研削加⼯とプロファイル加工を担当し、加工から検品まで担当しています。平⾯研削加⼯は材料が整っていないところから四角形に加工するのですが、1ミクロンのレベルの精度が求められる難しい加工です。さまざまな加工のなかでも、より高い精度が求められる加工なので、厳しい基準をクリアするために頑張っています。

仕事で大変だったこと、
楽しかったことは?

日本語の難しい言葉を覚えたり理解したりすることが大変でした。でも、先輩から教えてもらい、理解が深まっていくことが楽しく、難しさを感じるごとに「もっともっと勉強したい」と感じます。大学で学んだ知識を生かしながら、日本で働くことを実現できたこともうれしく思いますし、新しい言葉を勉強していくことも面白いです。

休日は何をしていますか?

休みの日は家でゆっくり過ごすことが多いです。散歩をしたり、買い物に出かけたりして、リフレッシュしています。

これから入社する
仲間たちへメッセージ

ヤマセ精機は本当にいい会社だと実感しているので、チャンスがあったら入社したほうがいいです!
一緒に頑張りましょう。

お仕事、お見積もり、
採用についてはこちらから
お問い合わせください。